スマートホームと言ったらSwitchbot!子育ての強い味方

家電

皆さんはスマートホームを導入していますか?

我が家では8年ぶりの子宝に恵まれ、妻は家事に育児に大変日々が再開した訳だが、小さなお子さんが居る家庭にSwitchBotでスマートホーム化する事は最高の選択肢だと感じた。

小さな子供が居る子育て中は両手が塞がっていたり、手が離せない事が頻発するのだが、我が家の妻も朝、2階から子供を抱っこして、哺乳瓶やらタオルやらを両手に持って降りてきた時にアレクサと連動したSwitchBotのおかげで「アレクサ、電気つけて」と言えば声だけで電気が付く

オムツ替えの時、子供がグゼって足をバタバタして排泄物が至る所に付きそうな時も「アレクサ、ファイヤーTVでYouTubeを起動して」と言えば前回視聴していたクマーバチャンネルが再生され、子供の意識がそちらへ向きスムーズにオムツ替えが出来る

これは我が家のほんの一例だが、他にも「◯◯時にエアコン付けて」「扇風機付けて」「加湿器付けて」など赤外線リモコンを使った家電の操作は声だけで完結してしまい、アプリで外からの操作も出来るので極寒の部屋に帰宅する事も無くなった

余談だが、正直 Alexaに関しては一番安価なEcho Popで十分だと思う
画面付きのEchoにして我が子の思い出を映し出すのは便利だがスマートホームだけで言えば機能に差はない


公式サイトで購入
Amazonで購入
楽天で購入

  1. SwitchBotハブミニとは?
    1. 主な用途
    2. どんな人におすすめ?
  2. SwitchBotハブミニの特徴
    1. 赤外線リモコンの統合
    2. スマートスピーカー対応
    3. 遠隔操作機能
    4. スケジュール設定
    5. コンパクトなデザイン
  3. 使い方:セットアップ手順
    1. アプリをインストール
    2. ハブミニをWi-Fiに接続
    3. 家電を登録
    4. 音声アシスタントと連携
  4. SwitchBotハブミニの活用シーン
    1. エアコンのスマート化
    2. テレビの音声操作
    3. 就寝時の快適性向上
    4. お子さまや高齢者のサポート
  5. 他のSwitchBot製品との連携
    1. SwitchBotカーテン
    2. SwitchBotボット
    3. 温湿度計
  6. メリットとデメリット
  7. 購入する前に知っておきたいポイント
    1. 対応する家電の確認
    2. 設置場所の工夫
    3. 家族の同意
  8. 実際に使ってみた感想
  9. まとめ
  10. インフルエンザとは?感染する人しない人・基礎から症状・予防・治療まで徹底解説
  11. 最低賃金引き上げに「給料が払い続けられない」と企業が悲鳴!
  12. ヤマト運輸と日本郵便の協業問題を深堀り
  13. オススメ!大容量・高出力モバイルバッテリー
  14. おすすめガラスフィルム!モンスターフィルムが最高な理由
  15. 子供にスマホを持たせるなら、楽天モバイルが最適解の理由
  16. ヒートショックの危険性!冬のお風呂に注意!
  17. 山善「mill」ヒーター:北欧デザインの新世代暖房器具の魅力
  18. Noend エアーブロースティック ドライヤー - 速乾・軽量・高機能の全貌を徹底レビュー!
  19. 「Cadreヘアドライヤーを徹底解剖:毎日のヘアケアが変わるその理由」

SwitchBotハブミニとは?

先述した通り、 Alexaに家電を操作させたい訳だが、赤外線リモコン対応の家電をまとめて束ねるデバイスがこのSwitchBotハブミニである!

結論から言うと、これに関しても個人的には表示機能が無い安価なタイプで十分だと思う
USBの線が垂れ下がったデバイスを、なるべく高い所&全ての家電に対して遮蔽物が少ない所に設置する訳だが、我が家では冷蔵庫の上に置いている、だからSwitchBotハブミニ自体の表示機能に関しては私にとっては必要無い結論に至った

SwitchBotハブミニは、赤外線リモコンで操作する家電をスマート化するための小型デバイスで、自宅の家電をスマホや音声で操作できるようにし、さらにスケジュール機能や遠隔操作といった便利な機能も追加できる。

主な用途

・複数の赤外線リモコンを統合

・スマートスピーカーと連携して音声操作を実現

・家電の操作をスケジュールで自動化

・外出先から家電を操作

どんな人におすすめ?

・初めてスマートホームを導入したい方

・リモコンの数が多く管理が煩雑になっている方

・家電を効率的に操作したい方

SwitchBotハブミニの特徴

赤外線リモコンの統合

テレビやエアコン、照明など、赤外線リモコンで操作する家電を全て一つのアプリにまとめられます。専用リモコンが不要になるため、リビングや寝室がスッキリ!
テレビのリモコンはさすがに動画の切り替えなどで必要だが、それ以外のリモコンは一切必要なくなる

スマートスピーカー対応

SwitchBotハブミニは、Amazon Alexa、Googleアシスタント、Siriショートカットに対応しています。例えば「Alexa、エアコンつけて」といった声掛けで操作でき、手が離せない時でも便利です。

また、 Alexaアプリの定型アクションを登録すれば「アレクサ、ただいま」で電気・エアコン・テレビ起動、「アレクサ、おやすみ」で全ての家電をOFFなども出来るので子供が一人で下校した時も便利である

遠隔操作機能

外出先からでも家電を操作可能、例えば、仕事帰りにエアコンをつけて部屋を快適な温度にしておいたり、帰宅時に照明をオンにしておくこともできます。
帰宅途中にアプリから家電のONが出来るので真夏・真冬は特に重宝する

スケジュール設定

毎日の生活リズムに合わせて家電の操作を自動化できます。例として、朝7時にエアコンをオン、夜11時二照明をオフなど、設定次第で生活がより快適に。

コンパクトなデザイン

SwitchBotハブミニは手のひらサイズで、どこにでも設置しやすいデザインです。ホワイトのシンプルな外観は、インテリアにも馴染み、置き場所に困る事もないが遮蔽物だけは気にする必要がある

使い方:セットアップ手順

SwitchBotハブミニを使うための初期設定はとても簡単です。

アプリをインストール

SwitchBotアプリをスマホにダウンロードします(iOS/Android対応)

ハブミニをWi-Fiに接続

Wi-Fiは2.4GHz帯のみ対応しているため、設定時に注意が必要です。アプリの案内に従って接続を進めます。

家電を登録

アプリの「リモコンを追加」機能を使い、赤外線リモコンを登録します。プリセットにない場合でも、手動で学習させることが可能です。
※プリセットにないリモコンは汎用リモコン登録になり、例えばエアコンのON/OFFはできるが温度調整は出来ないなど一部機能が制限される

音声アシスタントと連携

スマートスピーカー(AlexaやGoogleアシスタントなど)を使っている場合、SwitchBotアプリ内から連携設定を行います。

SwitchBotハブミニの活用シーン

エアコンのスマート化

外出先からエアコンを操作したり、タイマーで自動制御することで、帰宅時には快適な温度が保たれた部屋に帰れる、正直これが一番便利な機能だと思う

テレビの音声操作

「アレクサ、テレビをつけて」の一声でテレビをオンに。チャンネル変更や音量調整もアプリから可能で、ファイヤーTVが接続されたTVなら「アレクサ、ファイヤーTVでYouTube」「アレクサ、ファイヤーTVでティーバ」などアプリまで指定出来るからオムツ替えの時、グゼったら本当に便利である

就寝時の快適性向上

夜11時に照明をオフ、エアコンを低めの温度に設定するなど、寝室を快適にする設定が簡単に。

お子さまや高齢者のサポート

リモコン操作が苦手な家族でも、音声操作やアプリ操作なら簡単。遠隔操作機能で家族をサポートすることもできます。

他のSwitchBot製品との連携

SwitchBotはハブミニ以外にも多くのスマートデバイスを展開しています。それらと組み合わせることで、より高度なスマートホーム環境を構築できます。

SwitchBotカーテン

カーテンの開閉を自動化するデバイス、ハブミニと連携すれば、朝日とともにカーテンを開けたり、夜には自動で閉めることが可能

SwitchBotボット

物理ボタンを押すためのデバイス、ハブミニを使うことで、エアコンやコーヒーメーカーなど、赤外線非対応の家電も操作できます。

リビングの照明などもスイッチを押す必要がある家庭が多いと思うが、押してON・押してOFFにも対応しているのはもちろん、昔のスイッチ(左右の、片方がON/もう片方がOFF)にも対応しているので幅広いご家庭で活躍する

温湿度計

温湿度計とハブミニを連携させると、部屋の温度に応じてエアコンを自動でオン・オフする設定が可能、エネルギー効率も向上します。ペットを飼われてて不在時も温度管理をされている方にはオススメ

メリットとデメリット

メリット

・初心者でも導入が簡単

・価格がリーズナブル(約4,000円~5,000円)

・コンパクトで設計場所を選ばない

・スマートスピーカーとの連携がスムーズ

デメリット

・Wi-Fiは2.4GHz帯のみ対応

・一部の赤外線リモコンに非対応の場合がある

・赤外線通信のため、家電との設置距離が制限される

購入する前に知っておきたいポイント

対応する家電の確認

SwitchBot公式サイト、対応する家電のリストがあります。事前に確認しておくと安心です。

設置場所の工夫

赤外線は壁や障害物に弱いため、家電との間に遮るものがない場所に設置するのがポイントです。

家族の同意

スマートホーム化には家族の理解が重要です。導入前に家族と話し合っておくとスムーズです。

実際ウチでも、Amazonのセールで私が勝手に注文し、事後報告した訳だが、妻にガミガミ言われた
しかし、数年経った今ウチで一番 「アレクサ」と呼びかけているのは妻である・・・
在宅時間が一番長く、誰よりも手が離せない時間がある女性こそ AlexaとSwitchBotの恩恵は受けるが、初め色々言われる旦那は、私だけでは無いと思っている

実際に使ってみた感想

SwitchBotハブミニを使い始めてから、毎日の家電操作が格段に楽になりました。特に、エアコンの遠隔操作やスケジュール設定は、暑い夏や寒い冬に大活躍。アプリも直感的で使いやすく、設定に苦労することはありません。

まとめ

SwitchBotハブミニは、スマートホームを始めたい方にとって理想的なデバイスです。低コストで導入でき、設定も簡単、日常生活をより便利で快適にしてくれるでしょう。
また、SwitchBotの真の威力を発揮するにはAmazonの Alexaとの連携が必須です!
いちいちアプリを操作して家電を操作するならリモコンを操作するって話な訳で・・・
興味がある方はぜひチェックしてみてください。


公式サイトで購入
Amazonで購入
楽天で購入

  • インフルエンザとは?感染する人しない人・基礎から症状・予防・治療まで徹底解説

    今年も大流行のインフルエンザ、私の勤め先でも大勢の社員が感染し、業務に一部支障が出るほどです。空気が乾燥しウイ…

  • 最低賃金引き上げに「給料が払い続けられない」と企業が悲鳴!

    毎年最低賃金の引き上げは、毎年7~8月頃に改定額が決定され、10月頃に改定が実施されます。改定額は、都道府県の…

  • ヤマト運輸と日本郵便の協業問題を深堀り

    中間決算で赤字に転落したヤマト運輸が、今度は昨年業務委託の締結をした日本郵便への小型荷物委託業務について停止を…

  • オススメ!大容量・高出力モバイルバッテリー

    テクノロジーの進化は止まらない、それはモバイルバッテリーも例外ではない 8年ほど前まではノートPCを常に持ち歩…

  • おすすめガラスフィルム!モンスターフィルムが最高な理由

    2024年9月に例年通りi-phone16シリーズが発売された。私はi-phone13mini、妻はi-pho…

  • 子供にスマホを持たせるなら、楽天モバイルが最適解の理由

    子供にスマホを持たせる歳になった時、どこのキャリアを選びますか?私の家庭では、私も妻も楽天がまだMVNOだった…

  • ヒートショックの危険性!冬のお風呂に注意!

    中山美穂さんの訃報が先日報道されましたが、その死因とも言われているヒートショック、死者数も年間1万人以上がヒー…

  • 山善「mill」ヒーター:北欧デザインの新世代暖房器具の魅力

    この前まで11月なのに日中は暑いと感じる事もあったと思えば、12月に入った途端急に寒い日が訪れた、そうなると暖…

  • Noend エアーブロースティック ドライヤー - 速乾・軽量・高機能の全貌を徹底レビュー!

    ヘアケアは現代のライフスタイルにおいて欠かせない部分となっています。毎日の髪の乾燥とスタイリングには、より高性…

  • 「Cadreヘアドライヤーを徹底解剖:毎日のヘアケアが変わるその理由」

    髪を乾かすだけでなく、日々のヘアケアやスタイリングの質を左右する重要なツール、それがヘアドライヤーです。中でも…

この記事を書いた人

コメント

タイトルとURLをコピーしました