子供にスマホを持たせる歳になった時、どこのキャリアを選びますか?
私の家庭では、私も妻も楽天がまだMVNOだった頃から楽天を使っており、生活の中で利用できる分は全て楽天経済圏でやりくりしており、その中でスマホも楽天を使ってます。
子供には先日まで、家では私や妻が機種変して使わなくなったスマホをWi-Fi運用で使わせて、外では日本通信simを入れたキッズウォッチを持たせ登下校を見守ったり、簡単な連絡をボイスチャットでしたりなど月290円の費用で良かったのですが、さすがに小学校高学年になってくると周りの影響で外でもスマホを使える環境をせがんで来ます・・・・
そこで今回、子供のキャリアを日本通信simから楽天モバイルへ乗り換えた経緯とメリットを解説します、子育て世代の方へ参考になり、物価高騰の時代に、少しでも家計への負担削減になれば幸いです。
低学年にはキッズウォッチと日本通信simのセットが最強
キッズウォッチの通信なんて、毎日ランドセルに付けて登校させても通信量は0.003ギガ程度です笑
しかし、こんな通信量でも高速通信は必須で、低速通信ではGPSで捉えた場所を親のスマホへ送信する時に誤差が生じ、正確な場所が特定出来ない支障が出ます。
他の通信内容は、キッズウォッチ次第と思いますが私が買った物は普通の電話も出来るタイプでしたが、子供へはLINE電話みたいなIP電話と文字・ボイスチャットのやり方を教え運用してました。
色々調べた結果、最低量の高速通信で最安の日本通信simに辿り着き、子供の通信量は月290円×2で済んでいた我が家ですが、上の子が周りの影響でとうとう外でスマホを使いたいと言い出しました・・
楽天モバイルの特徴
シンプルな料金プラン
子供に楽天モバイルを契約するなら親のキャリアも楽天モバイルに合わせた方がお得ですし、そもそも子供抜きで考えても楽天モバイルが家計に最強キャリアです。
・0GB~3GB:968円
・3GB~20GB:2,068円
・20GB以上:3,168円
親子で使った場合の家族プログラム込の料金表ですが、使った分だけの料金だから、ムダがありません。
楽天回線エリアを気にすること無くデータ使い放題
楽天回線エリアはもちろん、エリア外ではauローミングでデータ使い放題!楽天回線エリア自体もどんどん広がっており、繋がらない所はほぼ無いところまで来ました。
国内通話かけ放題(条件あり)📞
「Rakuten Link」アプリを使えば、国内通話が無料でかけ放題!頻繁に電話する方には大助かりです。
楽天ポイントが貯まる&使える💎
毎月支払いで楽天ポイントが貯まり、貯めたポイントを携帯料金の支払いに充てる事も可能!期間限定ポイントも料金に充当出来るから楽天経済圏の家庭ではポイントを焦って使う必要も無し!
子供にスマホ使わせるのに楽天モバイルの「最強こどもプログラム」が最適解
最強こどもプログラムとは?
最強こどもプログラムは、初めてスマホを持つお子さま向けの特別プラン。親御さんの負担を減らしながら、お子さまの安全なスマホ利用をサポートしてくれます。
12歳まで実質負担が月480円(税別)
お子さまが12歳まで(13歳前月まで)毎月440ポイント還元されスマホ使用月528円の負担でデータ通信3GBと話し放題が付いてきます!他社でも子供プランはいくつかありますが、キッズケータイでは500円くらい、スマホ使用では実質負担が1000円くらいです、子供が2人、3人と増えれば1台あたりがワンコインで済むのは家計にとって非常に助かります。
未成年の使用にはフィルター契約が必須
未成年の使用にはフィルターをかける事が義務では無いですが積極的に推進する様に国が働きかけているため、楽天モバイルでもフィルター契約が必須になっています。他社ではフィルターが無料の所が多い中、楽天モバイルは有料の為、実質負担は増えてしまいます。
比較表は楽天モバイルはスマホで使えるsimで、他社はキッズケータイの料金ですが、フィルターを契約した場合の機種を問わない場合の楽天モバイルの負担が大きいのが分かります。
フィルターを解約する方法
契約後フィルター解約の書類を提出することで解約することができます。これで毎月528円の負担で子供にスマホを使わせることが出来ます。
データ通信が3GB超えると還元ポイントが減少
3GB以内なら440ポイント還元されていたのが3GBを超えると110ポイントになるので注意が必要です。
昔MVNO時代のアプリに搭載されていた設定した通信量を超えた場合は高速通信を遮断し、低速に切り替えて高速通信の容量を使わない設定があれば良いのですが、そんなものはあるはずもなく笑
Android端末なら通信量を設定し、それ以上の通信を遮断する事ができますがi-phoneでは出来ません。
「外でYouTubeは禁止!」などルールを設けたり、親のアプリで通信量は随時チェック出来るので、超えない様にコミュニケーションを取って上手に対策すれば、ほぼワンコインで運用が可能です。
まとめ
今回は、我が子の成長と共に歩んできた私の経験を解説して来ましたが、特に小学生のお子さんをお持ちのご家庭に有益な情報になっていれば幸いです。
ウチの場合、楽天モバイル4回線、日本通信sim1回線契約していますが、家族全員でざっくり
・私と妻が車に搭載したファイヤーTVにテザリングして動画を視聴しながら運転する為、20GBを超えるて3000円×2=6000円、母が2000円、長男が500円、長女が300円
家族全員でも8800円で通信料金が賄えています、自宅の光回線を足しても13000円くらいなので本当に安くなりました。昔のドコモは1台1万超えが当たり前の時代がありましたが、その時からすれば雲泥の差ですね。
通信料に関して私のモットーは、我慢はせず、節約して、浮いた分で毎月1回美味しいモノ食おうぜ!
これを信念に15年くらい独学を繰り返し、大手3社を乗り換えたり、格安に行ったりして来ましたが、私の中で最適解が見つかったので解説しました、ご家庭の通信料金を見直して箇所区分所得を増やして、この増税・インフレ時代を乗り切って行きましょう!
コメント